自分の強みをブログに活かす

先日ストレングスファインダーを受けてみた!という記事を書きました。その結果がこちら

今回はこの結果をこのブログに活かせないかなあと思い、書いています。

 

①「共感性」

自分を相手の状況に置き換えて考えることにより、相手の感情を察することができる資質

 

この資質、かなりブログにおいて有利なのではないでしょうか

だってそのひとにとって役に立つ記事を思いつきやすいってことでは?

 

・こういう書き方をしたら読者の方に楽しんでもらえる

・○○に悩んでるひとがいるかもしれない。記事にしたら役に立てるかも!

・この書き方は分かりにくくなっちゃうかもしれない

 などなど

 

ダイレクトな反応や顔が見えにくいインターネットだからこそ、よりこの資質を活かすことができるのではないでしょうか。

 

これからはより一層読者の方の役に立つ、もしくは楽しんでもらえるようなブログ運営を心掛けていきます!現在ブログのデザインについて勉強中ですので、近日中に見やすくなるようなカスタマイズができればなあと思います

 

②慎重さ

決定や選択を行うときに細心の注意を払います。あらゆる道のりには、危険や困難が待ち受けていると考えています

 

この資質をどう自分で捉えるかが今後のカギだと思います

 

物事を冷静に、多角的にとらえることはできても、慎重に判断をしているうちにチャンスを逃してしまうということもありえるので、ときには失敗覚悟で飛び込んでみるのもアリなんじゃないかと思います

 

 このブログを始めたのもほぼ勢いみたいなところあるし

この勢いでPROにしちゃうのもいいかも

 

③個別化

一人ひとりがもつユニークな個性に興味を惹かれます。異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに長けています

 

3つ目は個別化ということですが、これってブログに活かすのなかなか難しいですよね。ブロガーってほんとに孤独だし

 

ただ、これも考え方次第だと思います。個別化の資質は異なるタイプの人たちをまとめることが得意ということは、他人の才能・個性を見つけるのも得意なんだと思います。

 

なので自分以外の才能・個性をどんどん見つけて、必要があれば相手に伝え、それ以外の場合はすべて自分のものにしようと思います(笑)

④規律性

日課や身の回りを秩序だてることを好みます。世界は自分の考えた秩序で説明できると考えています

 

これは自分の決めたこだわりみたいのがあるということでしょうか?性格的には本当にズボラなのでもっとちゃんとしなきゃと日々反省してます

 

けどこの規律性はブログにすぐ活かすことができますね!まずはブログをこれからも続けていくこと。次になるべく更新頻度を多くすること、その日に書いてその日に公開するのではなく、普段から記事を書き溜めておくこと、ネタをストックすること

このあたりから実践していきたいです!

 

⑤最上志向

個人や集団の卓越性を高める手段として強みに注力します。優れたものを最高レベルのものに変えようとします。

 

 この資質を活かしていくためには、ブログというプラットフォームは最適だと思います。このブログを通じて嬉しかったこと、コメントで指摘してもらえたこと、気が付いたことをそのまま伸ばしていけばいいんだと思います。

 

なのでコメントもらえたら泣いて喜びます!

 

今日はこんなところでしょうか

これからもブログ楽しんでいくぞ!

さすけでした!